top of page

RYUJI OGUNI
Prosocial Development
across the Lifespan
News | 2025
2025年7月1日
-
Journal of Health Psychology Research誌に論文が掲載されました!
-
Oguni, R., Izumi, T., Abe, N., & Shimotsukasa, T. (2025). Strengths knowledge scale and strengths use scale for children: Development of short version scale using item response theory. Journal of Health Psychology Research, 38(1). https://doi.org/10.11560/jhpr.240122215
-
2025年6月24日
-
日本健康心理学会第38回大会にてシンポジウムを行います!
-
日程:2025年9月20日(土)〜21日(日)
-
会場:桜美林大学 新宿キャンパス
-
タイトル:子どもの健康を支える心理的支援の多様なアプローチ――研究と実践の統合に向けて――
-
企画者・司会者:小國 龍治
-
話題提供者:小國 龍治,姜 来娜,阿部 望,伊住 継行
-
思いやりの心を育む――その促進及び阻害要因―― (小國 龍治)
-
行動抑制特性をふまえた児童のストレス支援に関する基礎と実践 (姜 来娜)
-
児童生徒のwell-beingを育む学校介入 (阿部 望)
-
生徒のメンタルヘルススクリーニング調査の課題とその改善 (伊住 継行)
-
-
-
2025年6月24日
-
日本健康心理学会第38回大会にてポスター発表を行います!
-
日程:2025年9月20日(土)〜21日(日)
-
会場:桜美林大学 新宿キャンパス
-
題目:健康的利己主義と病的利他主義における評判への関心の役割
- 著者:小國 龍治・萩原千晶・下司忠大
-
2025年6月22日
-
第55回中国・四国学校保健学会にて教育講演を行いました!
-
日程:2025年6月22日(日) 10:10-11:10
-
会場:就実大学
-
題目:思いやりを巡らせるーー子どもに寄り添う心理支援ーー
- 発表者:小國 龍治
-
2025年6月19日
-
日本赤ちゃん学会第25回学術集会にて共同研究者がポスター発表を行います!
-
日程:2025年8月21日(木)〜22日(金)
-
会場:相模女子大学
-
タイトル:虎穴に入る者は強いーーシグナリング理論に基づく他者評価の発達ーー
-
著者:尾野 有起良・小國 龍治・孟 憲巍
-
2025年6月19日
-
放課後児童クラブ うのクラブ で研修会を行いました!
-
タイトル:子どもの“気持ち”にもう一歩近づく
-
2025年5月18日
-
Personality Science誌に論文が掲載されました!
-
Oguni, R., Hagiwara, C., & Shimotsukasa, T. (2025). Relationship between reputational concern and altruistic behavior in adolescence and adulthood. Personality Science, 6, 1-11. https://doi.org/10.1177/27000710251340614
-
2025年5月16日
-
Personality Science誌に論文が掲載されました!
-
Oguni, R., Hagiwara, C., & Shimotsukasa, T. (2025). Development of the Japanese version of the healthy selfishness and pathological altruism scale. Personality Science, 6, 1-14. https://doi.org/10.1177/27000710251340618
-
2025年5月11日
-
日本心理学会第89回大会にてポスター発表を行います!
-
日程:2025年9月5日(金)〜7日(日)
-
会場:東北学院大学
-
題目:被害者に対する心的表象を可視化するーー逆相関法を用いた公正世界信念による被害者非難のメカニズムの検討ーー
- 著者:小國 龍治・鈴木 啓太・村山 綾・永井 聖剛
-
2025年4月10日
-
立命館大学人間科学研究所 重点プロジェクトに採択されました!
-
研究課題:カップルがより良い関係を築くための集団ワークショップ型プログラムの開発
-
研究代表者:三田村 仰
-
研究分担者:谷 千聖・小國 龍治・樋口 穂乃佳・Liu Cheng
-
2025年4月1日
2025年3月16日
-
ACT Japan年次ミーティング2024にて共同研究者がポスター発表を行いました!
-
会期:2025年3月15日(土) 18:50-19:30
-
会場:ウィンクあいち
-
題目:日本語版Perceived Responsiveness and Insensitivity尺度の作成と信頼性・妥当性の検証
-
著者:谷 千聖・小國 龍治・下司 忠大・樋口 穂乃佳・三田村 仰
-
2025年3月4日
-
日本発達心理学会第36回大会のラウンドテーブルにて話題提供を行いました!
-
日程:2025年3月4日(火) 9:30-11:30
-
会場:明星大学
-
テーマ:道徳感情研究の最前線
-
主催者:道徳性・向社会性分科会
-
企画者:長谷川 真里,越中 康治
-
司会者:越中 康治
-
話題提供者:小國 龍治,蔵永 瞳,越中 康治
-
指定討論者:芝崎 美和
-
-
2025年1月16日
-
心理学研究誌に論文が掲載されました!
-
鹿子木 康弘・田辺 和奏・千々岩 眸・小國 龍治・萩原 広道 (2025). 子どもの公正世界信念の発達 心理学研究, 96(3). Advance online publication. https://doi.org/10.4992/jjpsy.96.23053
-
2025年1月14日
-
Frontiers in Developmental Psychology誌に論文が掲載されました!
-
Oguni, R. & Taguchi, K. (2025). Reputational concerns moderate the relationship between lying and depression. Frontiers in Developmental Psychology, 2, 1513617. https://doi.org/10.3389/fdpys.2024.1513617
-
2025年1月1日
-
Japanese Psychological Research誌に論文が掲載されました!
-
Oguni, R. & Otake, K. (2025). How does gratitude promote prosocial behavior? Developmental differences in the underlying motivation. Japanese Psychological Research, 67(1), 24-34. https://doi.org/10.1111/jpr.12432
-
Past News | 2024-2022
bottom of page